Ça sent bon.  〜おいしい話〜

レストランなどに行き食べたおいしい料理に自宅で挑戦!!!毎日の食に関すること、おいしい話のお裾分け。

美味しい!自家製コンブチャの作り方!

 昨日に引き続きコンブチャです!

irokooooh.hatenablog.com

 

まずはコンブチャを作るにあたって必要な培養の元になる菌株である、コンブチャ キットをAmazonで購入しました。

菌株が2つ入っていて¥3,456。

茶葉は入っていないので、別途準備が必要です。

www.amazon.co.jp

 

 

<材料>

  • 培養液            1パック(約240ml)
  • オーガニック茶葉       6〜8g
  • 砂糖             40g
  • 清潔な広口のガラス瓶     1
  • キッッチンペーパー      1枚
  • 輪ゴム            1本

 

<作り方>

  1. ガラス容器をよく洗い。煮沸消毒し自然乾燥させる。
  2. 800mlのお湯を沸かし、紅茶を抽出する。
  3. 紅茶が熱いうちに砂糖を入れ、完全に溶かす。
  4. 紅茶を室温で冷ます。(熱いままだと菌が死んでしまうので必ず冷ましてください)

    f:id:irokooooh:20200908142229j:plain

  5. 紅茶をガラス瓶に入れ、培養液1パックを静かに流し入れる。この時にかき混ぜない。

    f:id:irokooooh:20200908142142j:plain

  6. 清潔なキッチンペーパーでガラス瓶の口を覆い、輪ゴムで口を留める。
  7. 容器を26〜32度の環境に置き、発酵が進むのを待つ。
  8. 時々、清潔なスプーンなどですくって味を確認し、お好みの酸っぱさになったら完成。

 

培養液はこのように1パックで密閉されています。

500ml〜3,8ℓのどの容器の場合でも1パック全てを使います。

f:id:irokooooh:20200908142015j:plain

 

 

コンブチャの経過を・・・

2020/8/17 day1

f:id:irokooooh:20200908142429j:plain

f:id:irokooooh:20200908142631j:plain

 

2020/8/22 day6

まだ酸味が足りないので、もう少しおいておくことに。

上にいた菌株が底にいるけど大丈夫なのか心配です。。。

f:id:irokooooh:20200908142753j:plain

f:id:irokooooh:20200908143019j:plain

 

2020/8/25 day9

表面にしっかりした膜ができ、酸味も好みの感じでした!

一安心です。炭酸水と割って飲みました。

f:id:irokooooh:20200908143214j:plain

f:id:irokooooh:20200908143239j:plain

 

初めてのコンブチャ なんとか成功でした!


day9 で好みの酸味まで辿りつきましたが、夏場で暑かったので発酵が早かったようです。(うちはエアコンほとんど付けません笑)

季節や室温に左右されるので、7日から25日程度で出来上がるので、味見を忘れずに〜。

 

初回で出来上がりの完成形がわからなかったのですが、出来上がったコンブチャから次のコンブチャ を作ることができます!!

成長した菌株(スコビー)とコンブチャ液200mlを 取り出し、清潔なガラス容器い入れ替えておき、お好みのお茶を用意し、作り方を繰り返すだけです。

回数を重ねていくと菌が増えコンブチャ の発酵のスピードが早くなるようです。

 

失敗しないためにも、清潔な手、場所、器具を使用し安全に配慮して作るようにしてくださいね!!

 

 

Bon appétit!!!