Ça sent bon.  〜おいしい話〜

レストランなどに行き食べたおいしい料理に自宅で挑戦!!!毎日の食に関すること、おいしい話のお裾分け。

簡単!皮から手作り水餃子!

やっと冬の寒さが訪れましたね。

寒さが強まると食べたくなるのが、水餃子!

焼餃子ももちろん大好きですが、スープと共にいただく水餃子はやっぱり寒い季節に食べたくなるのです。

f:id:irokooooh:20201215103207j:plain

 

皮から作るのは面倒と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、水餃子はもちもち、つるつるの食感を楽しむためにも手作りしてあげると美味しさが倍増です!

作り方はすごーく簡単なので是非作って頂きたい!

 

まずは、餃子の皮の作り方です。

<材料>

  • 強力粉    250g
  • 薄力粉    250g
  • 水      250cc

 

<作り方>

  1. 強力粉、薄力粉を混ぜ合わせる。

    f:id:irokooooh:20201215102327j:plain

  2. 1に水を少しずつ加えながらこねる。綺麗にまとまるまで混ぜ合わせ、2時間ほどラップをかけて寝かせる。(冬は常温で、夏は冷蔵庫で)

    f:id:irokooooh:20201215102419j:plain

皮は寝かせても大きくなったりはしません。

 

 

 

餡の作り方

<材料>

  • 白菜漬物      300g
  • 豚コマ切れ     400g
  • ニラ        1束
  • 帆立や海老     150g
  • 醤油        70cc
  • 塩         少々
  • 胡椒        少々
  • 水         50cc
  • 鶏出汁                         20cc
  • サラダ油                     70cc
  • ごま油                        少々

 

<作り方>

  1. 豚コマ切れ肉はブレンダー を使って、ミンチ肉に挽く。
  2. ミンチ豚肉をボールに入れよく混ぜ、醤油、塩胡椒、鶏出汁を加え、水を少しずつ加えながら混ぜ合わせる。

    f:id:irokooooh:20201215104619j:plain

  3. ブレンダーに帆立や海老、ニラをいれて粗めに挽いておく。
  4. 2に3の挽いた帆立や海老、ニラを入れて混ぜ合わせる。

    f:id:irokooooh:20201215104800j:plain

  5. 白菜は水を絞り、粗めにみじん切りにする。
  6. 4の餡に5の白菜、サラダ油、ごま油を入れてよく混ぜ合わせる。

    f:id:irokooooh:20201215104836j:plain

 

これで餡の完成です!

うちは海老アレルギーがいるので、帆立のみ入れていますが、お好みで海老のみ、ミックスでも美味しいかと思います。

 

豚肉も挽くのが面倒なのでミンチ肉でもいいのですが、色々な食材をブレンダー を使ってみじん切りにするのでよくわからないミンチ肉よりも、豚コマ切れなどで作ると安全、安心かつ美味しいのでおすすめです!

 

 

さあ!仕上げです!

  1. 板に打ち粉を広げ、寝かせておいた皮を棍棒で広げていきます。コップの口などで丸く型取り皮の形を形成していきます。

    f:id:irokooooh:20201215105647j:plain

     

  2. 出来上がった皮に餡を包む。
  3. 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、煮たったら包んだ餃子をいれる。
  4. おたまなどを使い軽く混ぜ合わせる。煮たったら差し水をし、これを2〜3回繰り返す。

    f:id:irokooooh:20201215110023j:plain

 

 

これで水餃子の完成です!

つるつる、もちもちの餃子は箸が止まりません〜!

餡にしっかり味が効いているので、お好みでタレをつけてお召し上がりください。

f:id:irokooooh:20201215110243j:plain

 

ワインともバッチリ!

今回はスープを合わせて作りましたので、スープについては次回。

 

また食べたい。。。

 

 

Bon appétit!!!