Ça sent bon.  〜おいしい話〜

レストランなどに行き食べたおいしい料理に自宅で挑戦!!!毎日の食に関すること、おいしい話のお裾分け。

鮎のソテーと胡瓜

新たな1週間が始まりましたね。

変わらず自粛生活で、スーパに行くのも3日に1回にしましょう!とお達しがでました。

日々の食材を買いに行くのも楽しみの一つでしたが、少しまとめて買ったりと3密を避ける様、行動していかなければいけませんね。

ひとりひとりの心がけですので、気をつけていきましょう!!!

 

今回は神楽座にあるイタリアンレストラン<Veri>。

数年前の7月に行って戴いたものです。

丁度鮎が旬の季節でした。

 

Veri>は神楽坂下ではなく、神楽坂上にある閑静な1軒屋レストラン。

インターホンを鳴らし、中に入ると2階へ続く階段を登ってレストランに到着。

秘密のレストランの様な特別感も素敵です。

 

支配人である馬場さんはイタリアに在住されていたこともあり、ワイン、料理に食材とイタリアに精通されているシェフでソムリエです。

 

鮎と胡瓜、よく組み合わせられる一つかなと思いますが、盛り付け、鮎の火入れはすごく難しいので今回はかなり苦戦しました。

盛り付けは特に迷走しておりますので、あしからず。。。

 

 レストランの盛り付けは美しいですね〜

f:id:irokooooh:20200427231959j:plain

 

 

<食材>

鮎        2匹

胡瓜       1本

塩        少々

胡椒       少々

山椒       少々

魚醤       10ml

オリーブオイル   50ml

 

 

<作り方>

①鮎は3枚におろし、洗い塩を振っておく。内臓は別に分ける。

②フライパンにオリーブオイルを入れ、おろした鮎を皮目から焼いて行く。鮎の骨部分も一緒に入れ焼く。

③胡瓜は両端を落とし、半分に切り分けスライサーを使い縦にスライスする。

④鮎は皮目に火が入ったら、ひっくり返りし片面5分程度焼く。

⑤骨、顔の部分は火が通りにくいのでフライパンを傾け、オリーブオイルで揚げる様に焼いていく。

⑥鮎が焼けたら皿に胡瓜と盛り付ける。

⑦焼き油が残ったフライパンに内臓、魚醤を入れてソースを作る。

 

f:id:irokooooh:20200427232617j:plain

 

鮎が少し大きめでしたので、3枚におろし火を通しやすくしました。

稚鮎であれば捌く必要はありませんので、そのままソテーで簡単だったかなと。。

 

鮎の内臓の苦味と胡瓜のさっぱりがいいバランスです!

見た目の盛り付けはなかなか迷走しましたが、自宅ですのでそれも楽しめました〜

 

鮎を食べながら、色々なレストランの鮎の盛り付けをみて勉強しましが、次回はもう少しまともな盛り付けに近づけるでしょうか。。

乞うご期待!!!!

 

 

Bon appétit!